広告の出稿をご検討の企業様(貨物車両利用広告)

広告の出稿をご検討の企業様


貨物車両利用広告

街中を移動する貨物車両の特徴を活かし、
広範囲にリーチが可能な広告サービスです。

弊社が利用する車両は、東京都内だけで4万台以上の車両が走行しています。

これは、都内の自動販売機の設置総数の12倍であり、誰もが毎日必ず目にしている車両です。
この車両を広告として利用すれば、どれほど高い広告効果が望めるでしょうか。

得られる効果

接触率の高

視覚的なインパクト

記憶への残りやすさ

「広告」と聞くとインターネット広告を思い浮かべることが多いですが、インターネット広告はユーザーへの接触率が高い一方で、実際の効果は限定的という側面があります。

他方で、屋外広告物は視覚的なインパクトが強いため、記憶に残りやすいですが、接触率ではインターネット広告に劣ります。

私たちの貨物車両利用広告は、インパクトのある広告と貨物車両を掛け合わせることで、ターゲットへの接触率と効果を飛躍的に向上させます。
移動する車両が都市全体をカバーし、広告が日常の風景として自然に目に入ることで、記憶への残りやすさを生み出します。
貨物車両利用広告は、屋外広告とインターネット広告の特徴を融合させ、効果的にターゲットへアプローチが可能です。

お問い合わせから公開までの流れ

1.お問い合わせ

お問い合わせ内容、「ご希望のエリア、広告の目的、ターゲット、ご予算」等をお知らせください。
最適なプランのご提案とご説明をさせていただきます。

2.お申し込み

当社からご提案したプランをご検討頂き、条件が合いましたら、お申し込みの流れとなります。

3.お打ち合わせ

お申し込みいただいたプランをもとにスケジュール等のご説明をさせていただきます。

4.デザインの作成

指定のデータ形式のもと、デザインの制作をお願い致します。
※弊社にてデザインの制作を承る事も可能です。お気軽にご相談ください。

5.デザイン入稿

入稿されたデータを当社にて確認・審査をします。
※法令に沿った上で、公序良俗を反さない内容を基準として審査を行います。

6.走行開始

お申し込みから最短1ヶ月で走行が開始されます。

よくあるご質問

車両と走行

貨物車両利用広告では、どのような自動車を使用しますか。

軽貨物自動車を使用します。
軽貨物自動車とは、貨物軽自動車運送事業を行う自動車であり、 黒ナンバーを取り付けた軽自動車のことを指します。 なお、黒ナンバーを取得できる車種は、軽自動車の中でも軽貨物車(=4ナンバー)に限られています。

走行するエリアは選べますか。

相談・ヒアリングの際にご自由に選択が可能です。だたし、車両の空き状況によって別のエリアをご提案させていただく場合がありますので、その場合はご了承ください。

走行が可能な都道府県はどこになりますか。

首都圏を中心に走行が可能です。また、順次走行が可能な範囲を日本全土に拡大していきますので、お申し込み時点でご相談ください。

車両の走行経路に関する報告はありますか。

一定期間の走行経路に関して、広告主様への報告を行なっております。詳細はお問い合わせください。

広告のデザイン・サイズ

広告のデザインやサイズに制限はありますか。

デザインは、法令を遵守した上でのデザインとなるため、過激なデザインやそれに類するデザインは表示することができません。
また、広告枠の規定サイズに関する詳細はお問い合わせください。
※ホストクラブ、キャバクラ、風俗等の業種に関連する広告物の掲載は行なっておりません。

車両のどの部分に広告を掲載できますか。

後部のサイドガラスとリアガラスが広告スペースとなっています。

契約期間中のデザイン変更は可能ですか。

可能ですが、追加料金が発生します。
また、契約期間中のデザイン変更による走行の途中停止はできませんのでご了承ください。

デザインが車両に貼られる前に、最終的な仕上がりを確認することはできますか?

ご確認いただいた上で運行開始となります。詳細はお問い合わせください。

契約

広告を掲載する車両は何台から契約が可能ですか。

10台からの契約となっております。また、空き状況によりますが、原則として契約台数に上限はございません。

※事業規模に応じてのご提案も可能です。ぜひ、ご相談ください。

広告の掲載期間はどれくらいですか。

最短1ヶ月の掲載期間からご用意しております。

法令・規制

車両広告に関する法的な規制やルールに準拠していますか。

日本国の景観法や各市区町村の屋外広告物条例など、本事業に関連する法令を遵守しております。

地域ごとに広告内容に制限がある場合、どのように対応していますか。

走行の可否や掲載可能な広告の内容など、法令の確認が必要な項目を明確にした上で対応しております。

その他

1台の車両に複数の企業の広告が掲載されることはありますか。

ありません。
広告の掲載は、1台の車両につき1社までとなっております。